
ホーム > 書籍検索
書籍検索
| 書名 | 明代短篇小説と戲曲の研究 |
|---|---|
| 概要 | ◎ジャンルや文体の差異を含む作品を検討し、大衆的な娯楽となった明代通俗文学の変化と発展の過程を探る |
| ジャンル |
中国古典(文学) 中国古典(文学) > 明清 |
| 著者 |
大賀 晶子 著 |
| ISBN | 9784762966156 |
| 出版年月日 | 2018/03/14 |
| 定価 | 8,800円(本体8,000円+税) |
| 書名 | 図書寮漢籍叢考 |
|---|---|
| 概要 | 図録オールカラー図版 約300点、奈良朝写経・漢籍旧鈔本・宋版 計107書目収載 |
| ジャンル |
総記・書誌 総記・書誌 > 単行本 |
| 著者 |
宮内庁書陵部蔵漢籍研究会 編 |
| ISBN | 9784762912269 |
| 出版年月日 | 2018/02/28 |
| 定価 | 19,800円(本体18,000円+税) |
| 書名 | 『平家物語』の能・狂言を読む |
|---|---|
| 概要 | ◎複式能のあいまに演じられたアイ狂言――その根源的な機能(笑い)を能・狂言の読みを通して考察。能面三十面を収録 |
| ジャンル |
日本古典(文学) 日本古典(文学) > 中世文学 |
| 著者 |
山下宏明 著 |
| ISBN | 9784762936388 |
| 出版年月日 | 2018/02/08 |
| 定価 | 9,350円(本体8,500円+税) |
| 書名 | 静嘉堂文庫蔵『懐風藻箋註』本文と研究 |
|---|---|
| 概要 | ◎現存最古の懐風藻注釈書を影印・翻刻し、初公刊――その特徴と成立の背景を明らかにする! |
| ジャンル |
日本古典(文学) 日本古典(文学) > 上代万葉 |
| 著者 |
土佐 朋子 編著 |
| ISBN | 9784762936371 |
| 出版年月日 | 2018/02/07 |
| 定価 | 11,550円(本体10,500円+税) |














