ホーム > 書籍検索
1~10件 (全10件) | 1 |
日本漢文学の江戸後期
書名 日本漢文学の江戸後期
副書名 ――知識人の自己表現――
概要 ◎拙堂、山陽、春水、杏坪――四名の儒者の矜持の源を探る!
ジャンル 日本古典(文学)
日本古典(文学) >  近世文学
日本漢学
著者 直井 文子
ISBN 9784762936746
出版年月日 2023/04/28
定価 9,900円(本体9,000円+税)
 

このページのトップへ

藍澤南城の学問と教育
書名 藍澤南城の学問と教育
概要 ◎越後最大の私塾を経営した儒者藍澤南城は、江戸期儒学史においてどう位置づけられるのか!
ジャンル 日本古典(文学) >  近世文学
日本古典(文学) >  近世文学 >  儒学国学
日本漢学
著者 村山 敬三
ISBN 9784762936784
出版年月日 2023/04/18
定価 13,200円(本体12,000円+税)
 

このページのトップへ

大沼枕山と永井荷風『下谷叢話』
書名 大沼枕山と永井荷風『下谷叢話』
副書名 ――新視点・新資料から考える幕末明治期の漢詩と近代――
概要 ◎二松学舎大学東アジア学術総合研究所日本漢学研究センター 日本漢学研究叢刊3
ジャンル 日本古典(文学)
日本古典(文学) >  近世文学
日本漢学
著者 合山 林太郎
ISBN 9784762936821
出版年月日 2023/03/31
定価 9,900円(本体9,000円+税)
 

このページのトップへ

淸代における日本漢文學の受容
書名 淸代における日本漢文學の受容
概要 ◎日中漢文學の相方向理解の實像を追う!〈南山大學學術叢書〉
ジャンル 日本古典(文学) >  近世文学
日本古典(文学) >  近世文学 >  総記・論集
日本漢学
著者 蔡 毅
ISBN 9784762967122
出版年月日 2022/03/30
定価 11,000円(本体10,000円+税)
 

このページのトップへ

薬の都富山の漢籍と漢学
書名 薬の都富山の漢籍と漢学
副書名 ――藩校広徳館とその蔵書――
概要 ◎薬都富山の教育と図書の成り立ちをその蔵書からたどる!
ジャンル 総記・書誌
日本漢学
著者 磯部 彰
ISBN 9784762936586
出版年月日 2021/06/16
定価 13,200円(本体12,000円+税)
 

このページのトップへ

大沼枕山『歴代詠史百律』の研究
書名 大沼枕山『歴代詠史百律』の研究
概要 ◎幕末・明治を生きた枕山の歴史観や人物評価の基準と志向を明らかに!
ジャンル 日本古典(文学) >  近世文学
日本古典(文学) >  近世文学 >  漢詩文集
日本漢学
著者 紫陽会
ISBN 9784762936470
出版年月日 2020/02/27
定価 22,000円(本体20,000円+税)
 

このページのトップへ

日本漢文学の射程
書名 日本漢文学の射程
副書名 ――その方法、達成と可能性
概要 ◎独自の文体・思想体系を形成させてきた日本漢文学――日中国際ワークショップの研究成果なる!
ジャンル 日本漢学
著者 王 小林
町 泉寿郎
ISBN 9784762936432
出版年月日 2019/07/25
定価 9,350円(本体8,500円+税)
 

このページのトップへ

懐徳堂研究 第二集
書名 懐徳堂研究 第二集
概要 ◎懐徳堂・重建懐徳堂研究の最新成果を公刊!
ジャンル 日本漢学
著者 竹田 健二
ISBN 9784762936425
出版年月日 2018/11/21
定価 11,000円(本体10,000円+税)
 

このページのトップへ

日本漢学研究試論
書名 日本漢学研究試論
副書名 ―林羅山の儒学
概要 ◎林羅山を出発点に、「日本漢学」が中国の学芸をどのように受容・展開したのか問い直す!
ジャンル 日本漢学
著者 大島 晃
ISBN 9784762936364
出版年月日 2017/12/09
定価 13,200円(本体12,000円+税)
 

このページのトップへ

懐徳堂研究
書名 懐徳堂研究
ジャンル 日本漢学
著者 湯浅 邦弘
ISBN 9784762928277
出版年月日 2007/11/20
定価 14,300円(本体13,000円+税)
 

このページのトップへ

1~10件 (全10件) | 1 |