ホーム > 書籍検索
541~550件 (全2679件) 前の10件 |  53  |  54  | 55 |  56  |  57  | 次の10件
汲古叢書107 六朝政治社会史研究
書名 汲古叢書107 六朝政治社会史研究 107
概要 ◎六朝官僚制の本質は何か―六朝における社会と国家体制・官僚制との関係を考察する
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
シリーズ 汲古叢書
著者 中村圭爾
ISBN 9784762960062
出版年月日 2013/02/05
定価 13,200円(本体12,000円+税)
 

このページのトップへ

清末中国の西洋体験と文明観
書名 清末中国の西洋体験と文明観
概要 清末知識人の伝統的世界像転換過程を宣教師の言説・独自収集史料から明らかにする
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  明清
東洋史(アジア) >  近現代
著者 手代木 有兒
ISBN 9784762929977
出版年月日 2013/02/01
定価 7,700円(本体7,000円+税)
 

このページのトップへ

朱子語類訳注 巻125〔第5回配本〕
書名 朱子語類訳注 巻125〔第5回配本〕
ジャンル 中国古典(文学) >  総記・論集
シリーズ 『朱子語類』訳注
著者 山田 俊
ISBN 9784762913044
出版年月日 2013/01/29
定価 5,500円(本体5,000円+税)
 

このページのトップへ

汲古叢書105 清朝前期のチベット仏教政策
書名 汲古叢書105 清朝前期のチベット仏教政策
概要 同時代史料を駆使し、清朝仏教政策の推移を動態的に解き明かす
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  明清
中国思想・哲学
中国思想・哲学 >  明清
シリーズ 汲古叢書
著者 池尻 陽子
ISBN 9784762960048
出版年月日 2013/01/21
定価 8,800円(本体8,000円+税)
 

このページのトップへ

朝鮮の陽明学
書名 朝鮮の陽明学
副書名 ―初期江華学派の研究―
概要 朝鮮陽明学とはいかなるものか―初期江華学派の実態を各方面から検証する!
ジャンル 中国思想・哲学
中国思想・哲学 >  朝鮮
著者 中 純夫
ISBN 9784762929946
出版年月日 2013/01/18
定価 16,500円(本体15,000円+税)
 

このページのトップへ

四庫提要宋代總集研究
書名 四庫提要宋代總集研究
概要 二十年にわたる「四庫提要宋代別集・總集研究」の完結編なる
著者 筧文生
野村 鮎子
ISBN 9784762929991
出版年月日 2013/01/18
定価 9,900円(本体9,000円+税)
 

このページのトップへ

語り物「三国志」の研究
書名 語り物「三国志」の研究
概要 小説のルーツ「講唱文学」に分け入る意欲作―語り物・小説・戯曲を多角的に考察し、白話文学の全体像に迫る!
ジャンル 中国古典(文学)
中国古典(文学) >  明清
著者 後藤 裕也
ISBN 9784762929885
出版年月日 2013/01/10
定価 8,800円(本体8,000円+税)
 

このページのトップへ

全譯 後漢書 (7)五行志
書名 全譯 後漢書 (7)五行志
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  殷周秦漢
シリーズ 全譯 後漢書
著者 渡邉 義浩
ISBN 9784762927102
出版年月日 2012/12/25
定価 11,000円(本体10,000円+税)
 

このページのトップへ

連歌史の諸問題
書名 連歌史の諸問題
概要 連歌研究四十年――諸資料を駆使した多角的考証により、連歌をめぐる諸問題を解き明かす
ジャンル 日本古典(文学) >  中世文学
日本古典(文学) >  中世文学 >  連歌俳諧
著者 岩下紀之
ISBN 9784762936067
出版年月日 2012/12/10
定価 12,100円(本体11,000円+税)
 

このページのトップへ

内閣文庫所蔵史籍叢刊 古代中世篇
書名 内閣文庫所蔵史籍叢刊 古代中世篇
概要 ◎「内閣文庫所蔵史籍叢刊」古代中世篇⑥(四回配本)『職原抄』・『吉口伝』刊行なる!
ジャンル 日本史
日本史 >  古代
日本史 >  中世
シリーズ 内閣文庫所蔵史籍叢刊
内閣文庫所蔵史籍叢刊 >  古代中世編
著者 新井 重行 解題
高田 義人 解題
ISBN 9784762943058
出版年月日 2012/12/10
定価 22,000円(本体20,000円+税)
 

このページのトップへ

541~550件 (全2679件) 前の10件 |  53  |  54  | 55 |  56  |  57  | 次の10件