
ホーム > 書籍検索
書籍検索
| 書名 | 聖武天皇宸翰『雑集』「釈霊実集」研究 |
|---|---|
| 概要 | 東アジア文化交流の実像を現代に伝える貴重史料――影印・注解・研究 |
| ジャンル |
日本史 > 古代 |
| 著者 |
東京女子大学古代史研究会 編 |
| ISBN | 9784762942082 |
| 出版年月日 | 2010/01/30 |
| 定価 | 19,800円(本体18,000円+税) |
| 書名 | 伊藤漱平著作集 (4)「中国近世文学編」 |
|---|---|
| ジャンル |
中国古典(文学) > 総記・論集 |
| 著者 |
伊藤漱平 著 |
| ISBN | 9784762927546 |
| 出版年月日 | 2009/12/21 |
| 定価 | 16,500円(本体15,000円+税) |
| 書名 | 汲古叢書87 清初対モンゴル政策史の研究 |
|---|---|
| 概要 | 満文の档案史料を多用して、清朝政権の構造と対モンゴル政策の実態を解明する! |
| ジャンル |
東洋史(アジア) > 明清 |
| シリーズ |
汲古叢書 |
| 著者 |
楠木 賢道 著 |
| ISBN | 9784762925863 |
| 出版年月日 | 2009/12/10 |
| 定価 | 8,800円(本体8,000円+税) |
| 書名 | 汲古選書50 山陜の民衆と水の暮らし |
|---|---|
| 概要 | 新出資料を用い、歴史的伝統としての水利組織実態を民衆の目線から解明する! |
| ジャンル |
総記・書誌 > シリーズ |
| シリーズ |
汲古選書 |
| 著者 |
森田 明 著 |
| ISBN | 9784762950506 |
| 出版年月日 | 2009/12/09 |
| 定価 | 3,300円(本体3,000円+税) |
| 書名 | 日本における立法と法解釈の史的研究 第三巻 近代 |
|---|---|
| 概要 | 「今、ここでの正義とは何か」―実践知に立つ法理論を日本の歴史の中から掘り起こす! |
| ジャンル |
日本史 > 近現代 |
| 著者 |
小林 宏 著 |
| ISBN | 9784762942044 |
| 出版年月日 | 2009/11/30 |
| 定価 | 11,000円(本体10,000円+税) |
| 書名 | 藤原定家筆蹟模本伊勢物語の研究 |
|---|---|
| 概要 | 定家本を俯瞰・精査してその特徴を見定める |
| ジャンル |
日本古典(文学) > 中古文学 > 物語随筆 |
| 著者 |
池田利夫 著 |
| ISBN | 9784762935749 |
| 出版年月日 | 2009/11/30 |
| 定価 | 16,500円(本体15,000円+税) |
| 書名 | 日本古代の交通と情報伝達 |
|---|---|
| 概要 | 「出土文字資料」を用いて日本の古代交通の歴史を明らかにする! |
| ジャンル |
日本史 > 古代 |
| 著者 |
松原弘宣 著 |
| ISBN | 9784762942051 |
| 出版年月日 | 2009/11/18 |
| 定価 | 12,100円(本体11,000円+税) |














