ホーム > 書籍検索
581~590件 (全2686件) 前の10件 |  57  |  58  | 59 |  60  |  61  | 次の10件
宋代道家思想史研究
書名 宋代道家思想史研究
概要 朱熹以前と以後の「老荘思想」の論点を浮かび上がらせ、宋代道家思想史を考察する
ジャンル 中国思想・哲学
中国思想・哲学 >  宋元
著者 山田 俊
ISBN 9784762928970
出版年月日 2012/06/15
定価 13,200円(本体12,000円+税)
 

このページのトップへ

大東急記念文庫善本叢刊中古中世篇 別-2 伊呂波字類抄
書名 大東急記念文庫善本叢刊中古中世篇 別-2 伊呂波字類抄 第一巻
ジャンル 日本古典(文学) >  中古文学 >  総記・論集
シリーズ 大東急記念文庫善本叢刊 >  中古中世篇
著者 月本 雅幸
ISBN 9784762934858
出版年月日 2012/05/30
定価 18,700円(本体17,000円+税)
 

このページのトップへ

宋代沿海地域社会史研究
書名 宋代沿海地域社会史研究
概要 将来を嘱望されながら急逝された岡 元司先生の業績を収集・整理した遺稿集なる
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  宋元
著者 岡 元司
ISBN 9784762929632
出版年月日 2012/05/28
定価 15,400円(本体14,000円+税)
 

このページのトップへ

汲古叢書104 唐令の基礎的研究
書名 汲古叢書104 唐令の基礎的研究
概要 『大唐六典』所引の唐令は「開元25年令」とする、隋唐史・日本古代史研究者必読の書
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
シリーズ 汲古叢書
著者 中村裕一
ISBN 9784762960031
出版年月日 2012/05/28
定価 16,500円(本体15,000円+税)
 

このページのトップへ

汲古選書58 台湾拓殖株式会社の東台湾経営
書名 汲古選書58 台湾拓殖株式会社の東台湾経営
副書名 ―国策会社と植民地の改造―
概要 国策会社による植民地としての東部台湾の開発・経営の歴史的研究なる!
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  台湾
シリーズ 汲古選書
著者 林 玉茹
森田 明
朝元 照雄
ISBN 9784762950582
出版年月日 2012/05/18
定価 6,050円(本体5,500円+税)
 

このページのトップへ

冥報記全釋
書名 冥報記全釋
概要 『日本霊異記』・『今昔物語集』に大きな影響を与えた『冥報記』の現代語訳なる
ジャンル 中国古典(文学)
著者 伊野 弘子
ISBN 9784762995545
出版年月日 2012/05/15
定価 8,800円(本体8,000円+税)
 

このページのトップへ

本邦類書玉函祕抄・明文抄・管蠡抄の研究
書名 本邦類書玉函祕抄・明文抄・管蠡抄の研究
概要 中世の金言成句集三書を集成――最善本による影印・校訂本文と索引を付し提供する
ジャンル 国語学(言語学)
日本古典(文学) >  中古文学
日本古典(文学) >  中世文学
著者 山内洋一郎 編著
ISBN 9784762936050
出版年月日 2012/05/10
定価 24,200円(本体22,000円+税)
 

このページのトップへ

寧波と宋風石造文化
書名 寧波と宋風石造文化 『東アジア海域叢書』 第十巻
概要 「寧波プロジェクト」の研究成果―〈第7回配本〉
ジャンル 東洋史(アジア)
シリーズ 東アジア海域叢書
著者 山川 均
ISBN 9784762929502
出版年月日 2012/05/06
定価 7,700円(本体7,000円+税)
 

このページのトップへ

「八紘」とは何か
書名 「八紘」とは何か
概要 「八紘」とその関連語から見えてくる伝統経学の実相
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  殷周秦漢
中国思想・哲学
中国思想・哲学 >  先秦漢
著者 平勢隆郎
ISBN 9784762929816
出版年月日 2012/03/30
定価 22,000円(本体20,000円+税)
 

このページのトップへ

581~590件 (全2686件) 前の10件 |  57  |  58  | 59 |  60  |  61  | 次の10件