
内閣文庫所蔵史籍叢刊 49 御勝手帳 1
| 著者 | 福井 保 ・ |
|---|---|
| ジャンル | 日本史 > 近世 |
| シリーズ | 内閣文庫所蔵史籍叢刊 |
| 出版年月日 | 1985/01/01 |
| ISBN | 9784762940491 |
| 判型・ページ数 | B5・536ページ |
| 定価 | 12,100円(本体11,000円+税) |
| 在庫 | 在庫あり |
| ネット書店を選択 |
|---|
内容説明
(49)~(54)万延元年から慶応4年正月までの幕府御勝手方の文書・記録集。 諸大名から提出した願、 伺等と、 その件に関する勘定奉行、 環状吟味役等の評議書・付札・下ヶ札・例書等の一件書類を浄書した簿冊で、 その内容は、拝借金額・拝借金延納願・手当金増額願・人馬賃銭割増願・拝領物伺・洪水破損届等、 財政上の理由から幕府に申請した事項が大分を占め、 その数約1500項目。 幕末期諸藩財政事情の側面を反映した近世社会経済史の根本的な史料。




