
内閣文庫所蔵史籍叢刊 26 教令類纂初二集 6
 
											| 著者 | 南 和男 ・ | 
|---|---|
| ジャンル | 日本史 > 近世 | 
| シリーズ | 内閣文庫所蔵史籍叢刊 | 
| 出版年月日 | 1983/02/01 | 
| ISBN | 9784762940262 | 
| 判型・ページ数 | B5・568ページ | 
| 在庫 | 品切れ・重版未定 | 
| ネット書店を選択 | 
|---|
内容説明
(21)~(27)慶長年間より正徳年間(初集)、 および享保元年から天保6年まで (第二集) の江戸幕府の法令を収録する。 宮崎成美の旧稿が焼失したため、 子の成身が補綴・増補したもので、 天保10年に成立。 慶長・寛永ころの法令には諸書により異同があるが、 善本により異同を注記する学術的な編集方針をとっている。 また、 それぞれの法令の出典を示している。 初集の内閣文庫本の欠本及び二集は国会図書館本を使用。 これにより教令類纂の初二集全巻が完本として提供される。








